おしどり       ポータルサイト/OSHIDORI Portal

おしどりマコ・ケンの情報発信サイト/OSHIDORI Portal        

口では謝罪や反省はするけれど、情報把握ができていない東京電力

Byoshidori-makoken

3月 31, 2017
LinkedIn にシェア
[`yahoo` not found]

 

2017年3月30日東京電力中長期ロードマップの進捗状況の記者会見
2017年3月30日東京電力中長期ロードマップの進捗状況の記者会見

おしどりマコ
前橋地裁(群馬県)の一審判決からの控訴について増田CDOに伺います。 原告側・被害者の涙ながらの意見陳述の際に、東京電力御社の代理人が寝ておられまして、裁判長から、「退廷するように」という異例の指示がとんだという事がこの裁判であったのですが、そのことは把握されてますか?

東京電力ししくら氏 えっとすいません、ご質問、、、。

おしどりマコ はいそうです。 質問です。 増田さんに。

final
東京電力ししくら氏
なんの、なんの。 どういったご趣旨の質問でしょうかね?


おしどりマコ 前橋地裁の、、。

final
東京電力ししくら氏 今日は中長期ロードマップの進捗状況の会見ではあるんですけれども、どういったご趣旨のご質問、、、。


おしどりマコ
はい、存じてます。 すいません増田さんに聞いておりますので。 あのししくらさんですか? あの情報把握に関してです。 あの、中長期ロードマップ会見の冒頭に、今回も増田さんは反省や謝罪など述べられておられますが、現場ではそういう対応になっている、ということも把握せずに述べられてもそらぞらしいものを感じます。 前橋地裁の裁判の際はその後、弁論の前に裁判長から「腕を組む事を禁ずる」「下を向いて目をつむっていると大抵を命じる」とこれは東京電力の代理人に向けてその後、注意が毎回発生したんですね。 涙ながらの原告の意見陳述の際に御社の代理人が寝ておられましたので。その後もずっと裁判長の注意が続いてました。 その事は増田さんは把握しておられましたか? あの、御社はちゃんとソーシャルコミュニケーション室など色々とありましたので。


final
東京電力ししくら氏
すいません、ご質問をですねそちらに関することは先ほど訴訟の場でも仕上げさせて頂くと言うことでお答えをさせていただいてますので、これ以上の回答すいません差し控えさせていただきますので、ご質問を書いていただくか、何かご理解の程をよろしくおねがい申し上げます。
(因みに他社の記者が前橋地裁に関する質問をしても、止められる事は無く、本社側の広報が回答しますとの対応で、マコちゃんに対しては質問の途中から割り込んで質問もしにくい状況でした。)

DSC_0671


おしどりマコ
解りました、変えます。 では、新潟県の合同検証委員会に先週取材に行ってきたのですが。メルトダウンの隠蔽の公表遅れなど、減災マニュアルが存在していることを知らなかった方々が過半数を超えていたり、その後も新潟県の技術委員会で御社が、「炉心溶融やメルトダウンという言葉の定義は定まっていない」と誤った説明を繰り返していたことに関して、「なぜ言い出せなかったのか」というようなアンケート調査の結果が出てきましたが。 その際に小森フェローが、「自社での情報共有ができていない」。ということも言及しておられました。 で、1号機の内部調査の遅れはモックアップでの現場の伝達ミス。昨年の3号機の冷却停止等も警報点検の伝達ミスやその後の連絡遅れの伝達ミスもありまして。 廃炉の責任者として、様々な場面で情報把握ができていない、情報共有ができていないから様々な事故が発生している、ということに関してどうお考えになっておられますか?

final






東京電力増田CDO
あの、情報共有ができていないということが非常に皆さんにご心配をかけていることはその通りだと思います。 ただ今、おっしゃった事故が起こっている。 ということはちょっと理解ができないので、どういう意味で仰っているのかはぜひもう一度確認したいですが、我々がしっかりとですね、福島第一で働く6,000人が同じ気持ちで同じ情報をちゃんとつかんでいないと外の方にご不安を与えることになるというのは、その通りだと思いますから。 しっかりとみんなで情報を共有しながら、あるいは何かあったらすぐに第一報を入れてもらう、という事がですね、やりながら仕事を進めていくと。 これはもう毎日のようにみんなに促してというんでしょうか、周知しながらやっていくところです。


おしどりマコ
解りましたありがとうございます。 事故が起こっているというのは、1号機の内部調査や3号機の冷却停止ではなく、汚染水がタンクの中継などに関して漏洩の事故が起きているといった意味です。 具体的に、エリアと日時をお示ししたほうがいいのならお伝えしますが。 で、この合同検証委員会で、現在新潟県の技術委員会に虚偽の説明を繰り返していたことに関して、「なぜ言い出せなかったのか」ということに関しての回答で一番多かったものが、「誤った説明を繰り返している、ということを知らなかったから」ということが御社のご回答で一番多かったんですね。 ですので、社内での様々な情報共有の現場以外での社会的な面に関してどのような情報共有をしていくか等の改善は今後あるのでしょうか?
DSC_0688

final






東京電力増田CDO
すいません、ちょっとどこのところをとらえておっしゃっているのかが分からないところがあり申し訳ないのですが、我々はその今回の福島第一・福島第二の事故を通じてですね、弱かったところとして、「安全意識」「対話力」「技術力」というのをあげて、そこをしっかり強化しないと東京電力はこの後、原子力をやる資格を持っていない。 という判断のもとでですね、その姉川を本部長としてしっかりと今まで改革を進めてきたと思っています。 で、外の方々にも改革の状況をしっかりと確認していただきながら、、、、、います。 そういうことをやっているわけですから、今のところはちゃんとできてきているんじゃないかと考えています。


おしどりマコ
ちゃんとできていると。 その「対話力」というのは社内、社外両方ではありませんでしたか?ソーシャルコミュニケーション室からの改善では?

final






東京電力増田CDO
ええ、「対話力」というのは社内も社外も含めての会話力ということです。


おしどりマコ
ですよね、新潟県の技術委員会での回答で「社内で誤った説明をしていることを知らなかったから」という回答が半分以上いらっしゃるという事に関しては改革されていると?


final






東京電力増田CDO 震災の時にそういう状況にあったわけですから、そこが反省としてこの6年間われわれは東京電力のその原子力の部門の改革というのも中心に進めてきた中で、そこの「対話力」の改善というのを関わってきたとそういうことですね。
DSC_0677


おしどりマコ
多分趣旨が伝わっていないのですが。 この先週出てきた御社のアンケート調査結果では、原発事故発災当時の事ではなく。 現在、新潟県技術委員会でですね。 昨年時点まで、新潟県技術委員会への説明に御社が誤った説明をしているということ。 「炉心溶融やメルトダウンの定義がない」と誤った説明をしている事を、「定義がある」と知っていた方々がなぜ言い出せなかったのか、という事への回答なんですね。 なので、原発事故のあと昨年までの情報共有に関しての、なぜ発言ができなかったかに関しての結果なんです。 それが改善されていないということを御社の小森フェローもおっしゃっていましたが。

final






東京電力増田CDO
すいません、小森が「改善されていない」といったというのは何について「改善されていない」といったのかちょっとここで、すいません私が理解をしていないのでちょっとお答えが出来ないんですけど。 何をこもりが「改善していない、されていない」と答えたということでしょうか?
DSC_0689


おしどりマコ
情報共有・情報把握・社外にどのような情報が伝わっていて、説明していたかなどに関してです。 繰り返しますが、事故発災当時の状態での調査結果ではなく。 2016年まで新潟県の技術委員会に対して誤った説明をなぜしていたか、に関しての昨年の状態での調査結果なんですね。 なので、2016年まで新潟県に誤った説明をしていると言う事を半分以上の人が「知らなかった」ということに関して、実は定義があるにもかかわらず、新潟県には「(定義を)知らない」という説明をしているということを知らなかった、という方々が多かった。 というのは、これは社内での「対話力」は改善されているとお思いなのでしょうか? 質問を変えます。

final






東京電力増田CDO
はい、そういう結果が出てきたのでみんなでアンケートもとって、どういう風になっていたのか。ということも抑えたんだと思っていますし、そういう状況にあるという事は新潟県の技術委員会にもご報告したんだと思っていますし、そこをきっかけにというのはそれも改善の一歩だと思うんですね。 そういったこともやりながら改善は進んでいくんだと思います。 確かに、最初からそんなことが起こっていなければ1番良いんですけれども。それ(原発事故)を起こしてしまった我々としては、それをしっかりと皆さんにお示しして自分たちが反省し、改善しますと言う所につなげていくというのが一番大事なんじゃないでしょうか。


おしどりマコ
なるほど、昨年の段階では改善されていた、というよりこれからが一歩だということですか? 「改善されたのか」「改善してないのか」すいません、そこのところを教えていただきたかったのですが。 「一歩だ」というのは今後改善するということですか?


final






東京電力増田CDO 改善というのは日々行うものだと思います。 これでオッケーという改善は無いですよね。 私も毎日改善しなきゃいけないと思いながら仕事をしているつもりですけれども。


おしどりマコ
わかりました、ありがとうございます。 では、結局前橋地裁の裁判長の話というのは増田さん自身は把握はされておられなかったのでしょうか?

final
東京電力ししくら氏
あのそれに尽きましては先ほども申し上げた通りで、ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。


おしどりマコ
わかりました、ありがとございます。 すいません増田さんに直接お伝えする機会がないので。 冒頭に避難解除について言及されておられましたが、増田さん、飯館町とおっしゃっておられましたが、飯舘村です。 中継を見ておられる現場の方、福島の方々がまだ未だに地名を間違えるのかと言う講義が飛んでおりましたので、お伝えします。以上です。

final






東京電力増田CDO
申し訳ありません、私は申し訳ありません。 もし間違ってたとしたなら、すみません。 ただ、飯舘村と申し上げたつもりではいました。 すいません。

 

木曜会見の説明者を務めていた川村さんはこの日を最後に移動されるそうです。
木曜会見の説明者を務めていた川村さんはこの日を最後に移動されるそうです。
LinkedIn にシェア
[`yahoo` not found]